『龍が如く ONLINE』プレイヤーズサイト

  • ホーム
  • ニュース
  • イベント
  • 渡瀬 勝(決戦)、勝矢 直樹(決戦)が再登場!決戦・闘志フェスガチャ開催!

お知らせ

イベント

渡瀬 勝(決戦)、勝矢 直樹(決戦)が再登場!決戦・闘志フェスガチャ開催!

  • ポスト
  • シェア
  • LINEで送る

渡瀬 勝(決戦)、勝矢 直樹(決戦)が再登場!決戦・闘志フェスガチャ開催!

URキャラクター渡瀬 勝(決戦)勝矢 直樹(決戦)が再登場する「決戦・闘志フェスガチャ」を開催いたします!

URキャラクターのご紹介!

決戦・闘志フェスガチャとは

URキャラクターの排出確率が2%、KSRキャラクターの排出確率が3%で、
セレクトゲージが付いたフェス形式のガチャとなります!

  • ※本ガチャはダイヤでのみ引くことができます。

開催期間

2025年5月11日14:00 5月18日13:59

URキャラクターのご紹介

UR[闘争の渇望]渡瀬 勝(決戦)

CV:西 凜太朗

UR[闘争の渇望]渡瀬 勝(決戦)

スキル名 スキル効果
リーダースキル
何や、やる気なんか

近江・上裸・組長の特性を持つ味方の攻撃力が30%上昇とドンパチ・タイマンで敵部隊の開幕BSが3人以上・味方部隊の開幕BSが4人以上の部隊に対して全体のバトルスキルCTを-30%後退
※ゲーム中の表記は上記のとおりとなりますが、正しい効果は「近江・上裸・組長の特性を持つ味方の攻撃力が30%上昇とドンパチ・タイマンで敵部隊の開幕BSが3人以上・味方部隊の開幕BSが4人以上の部隊に対して全体のバトルスキルCTを30%後退」となります。

バトルスキル
阿修羅の本能 Lv.5(クールタイム:13)

敵3体へ攻撃力1200%で反射無視攻撃とドンパチ・タイマン時に3.0秒間の恐怖(行動が60%の確率で失敗)(スキルレベル最大時)

ヒートアクション
一遊一拳の極み Lv.5(消費ゲージ:2/クールタイム:15)

敵2体へ防御力無視で攻撃力700%攻撃(スキルレベル最大時)

ヒートアクション(2)
一遊一拳の極み Lv.5(消費ゲージ:3/クールタイム:15)

敵3体へ防御力無視で攻撃力800%攻撃(スキルレベル最大時)

アビリティ(1)
飢えた拳 Lv.5

敵がBS・HACTでプラス効果を使用するたび自身のHACTの消費ゲージを1減少と4秒間状態異常を除く相手へのダメージを15%増幅※4秒毎に発動可能(アビリティレベル最大時)

アビリティ(2)
純粋なる闘争 Lv.5

襲撃部隊時倒した敵人数分奥義pt1獲得と近江と上裸と組長の特性を持つ味方の攻撃力を15%上昇(アビリティレベル最大時)

アビリティ(3)
貫く我道 Lv.5

自身の特殊効果になる確率を-70%減少と麻痺を無効(アビリティレベル最大時)
※ゲーム中の表記は上記のとおりとなりますが、正しい効果は「自身の特殊効果になる確率を70%減少と麻痺を無効」となります。

奥義
背水の陣 Lv.1

5分間、自連合の襲撃部隊の攻撃力7%上昇と迎撃部隊の防御力2%減少 ※戦績により攻撃力を0~4%上昇

特性
近江上裸組長
Lv.100(最大強化時)
体力 133,942
攻撃力 27,353
防御力 17,878
速度 265

UR[高揚する血潮]勝矢 直樹(決戦)

CV:吹越 満

UR[高揚する血潮]勝矢 直樹(決戦)

スキル名 スキル効果
ボススキル

補助タイプの味方の防御力が30%上昇と補助タイプの味方の再起はプラス効果解除の影響を受けない/バトル開始時に敵のヒートゲージ-300減少

リーダースキル
ケリを付けましょう

補助タイプの味方の防御力が30%上昇とドンパチ・タイマン時に補助タイプの味方の再起・反射はプラス効果解除の影響を受けない/ドンパチ・タイマンのバトル開始時に敵のヒートゲージ-300減少

バトルスキル
勝者の権利 Lv.5(クールタイム:14)

補助タイプの味方に7.0秒間の反射(被ダメージの30%を攻撃者へ反射)と再起(致死ダメージ時にHP40%で復帰)※バトル開始時発動(スキルレベル最大時)

ヒートアクション
竜闘虎争の極み Lv.5(消費ゲージ:2/クールタイム:15)

敵2体へ防御力900%攻撃(スキルレベル最大時)

ヒートアクション(2)
竜闘虎争の極み Lv.5(消費ゲージ:3/クールタイム:15)

敵3体へ防御力900%攻撃とドンパチ・タイマン時にHACTの消費ゲージを1増加(スキルレベル最大時)

アビリティ(1)
極道の血潮 Lv.5

自身に不死(30%で致死ダメージをHP1で耐える)と特殊効果になる確率を-70%減少(アビリティレベル最大時)
※ゲーム中の表記は上記のとおりとなりますが、正しい効果は「自身に不死(30%で致死ダメージをHP1で耐える)と特殊効果になる確率を70%減少」となります。

アビリティ(2)
白鶴の舞 Lv.5

補助タイプの味方へ12%分状態異常を除く全ダメージカットと敵のバトルスキルの威力を-30%低減(アビリティレベル最大時)
※ゲーム中の表記は上記のとおりとなりますが、正しい効果は「補助タイプの味方へ12%分状態異常を除く全ダメージカットと敵のバトルスキルの威力を30%低減」となります。

アビリティ(3)
盤上の掌 Lv.5

ドンパチ・タイマン時に味方が再起する度に攻撃タイプ優先で敵単体の攻撃力を5秒間-30%減少と全味方に5秒間の無敵(受ける攻撃を2回まで無効)(アビリティレベル最大時)
※ゲーム中の表記は上記のとおりとなりますが、正しい効果は「ドンパチ・タイマン時に味方が再起する度に攻撃タイプ優先で敵単体の攻撃力を5秒間30%減少と全味方に5秒間の無敵(受ける攻撃を2回まで無効)」となります。

奥義
防連の陣 Lv.1

5分間、自連合の迎撃部隊の防御力8%上昇と獲得連撃数5%上昇

特性
近江上裸組長
Lv.100(最大強化時)
体力 146,290
攻撃力 15,476
防御力 26,796
速度 277
  • ※上記ステータスはLv.100時のものになります。

セレクトゲージとは?

100%消費で確実にお目当ての対象キャラクターをゲットできるゲージシステム!
セレクトゲージ対応ガチャでゲージを共有する上、今後開催するガチャにもゲージを引き継ぎます。

セレクトゲージ対応のガチャをダイヤで引くとゲージが増加していき、合計200回引くとゲージが100%になります。

  • ※セレクトするキャラクターは、その時開催しているセレクトゲージ対応ガチャから選ぶことができます。
  • ※セレクトゲージは、最大で200%まで溜めることができます。
ご注意
  • ガチャを引くために必要なダイヤの数は、ゲーム内にてご確認ください。
  • 提供割合およびラインナップは、ゲーム内の「ガチャ詳細」よりご確認ください。
  • 紹介キャラクターは、排出される可能性のあるキャラクターの紹介であり、必ずしも紹介されたキャラクターが排出されるものではございません。
  • 本ガチャで提供されるキャラクターは、ほかの手段でも提供を行う可能性がございます。
  • 状態異常を与える確率、および状態異常によるダメージに対して耐性を持った敵キャラクターが存在します。
  • 本ガチャで排出されるキャラクターの中には、獲得してもキャラクターストーリーの解放がないキャラクターもございます。ご了承ください。
  • 運営上、予期せぬ理由により、内容や予定が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。